FXはいくらから始めるべきか?必要資金から取引数量までを解説
FXを始めるにあたって初心者が気になるのはどれくらいの資金があれば取引ができるのか、またどの程度の資金があれば余裕を持って取引することができるのかを解説します。
いくらから買えるのか?ロスカットはどのくらいでされるのか?
いくらから買えるのか?
最安値は、SBI FXトレードの1通貨4円から買うことができ一番高いとこだとGMOクリック証券の10,000通貨43,200円にまで上がります。必要証拠金が4円から43,200円と幅広くなっています。
会社名 | 取引単位 | 必要証拠金の目安 |
SBI FXトレード | 1通貨 | 4円 |
マネーパートナーズ | 100通貨 | 432円 |
YJFX! | 1,000通貨 | 4,320円 |
セントラル短資FX | 1,000通貨 | 4320円 |
DMM FX | 10,000通貨 | 43,200円 |
GMOクリック証券 | 10,000通貨 | 43,200円 |
ロスカットはどのくらいでされるのか?
そもそもロスカットとは何なのか?ロスカットとはポジションの損益がある一定のレベルに達したときに更なる損失の拡大を未然に防ぐためにその対象ポジションを強制的に決済する制度のことです。
どの程度の余剰資金で運用すればいいのか、安全な取引とは?
例えば10,000通貨で米ドル/円を取引をする場合を見てみましょう。
米ドル円のレートが100円だとすると必要な最低資金は下記になります。
10,000通貨×100円÷25倍(レバレッジの倍率)=40,000円になります。
これを元にレートが5円変動してもロスカットされない資金を入金するといくらになるか計算すると40,000円+(5円×10,000通貨)=90,000円になります。
これが1000通貨なら1/10の9,000円になります。初心者が始めるなら1,000通貨単位で取引できるFX会社ですることをおすすめします。
1,000通貨から取引できるおすすめFX会社はこちら
・JFX
・みんなのFX
・外為どっとコム
・YJFX!
・マネースクエア
・LIGHTFX
・トライオートFX
・FXプライムby GMO
ルールさえ守ればギャンブルではない
上記でロスカットされない計算式を説明してきましたが、どうだったでしょうか。
初心者の方は余剰資金10,000円あれば始められるので1,000通貨から始めることをオススメします。
取引に慣れてきて自分なりにルールを決めて自信が出てきたら色んなFX会社でやってみるのもありかもしれません。
FX初心者には結論から言うと1,000通貨からの取引がおすすめです。
FXの始め方については、FXの始め方4つのポイント〜オススメFX会社から口座開設まで〜を参考にどうぞ。
トレードに慣れ、利益の出し方や損失の抑え方に自信がついてきたら10,000通貨にチャレンジしてみるのもありかもしれませんね。
取引量別の資産の減り方、増え方
米ドル円の為替レートが100円だと仮定して、1口1,000通貨レバレッジ5倍の場合
取引量が5,000ドルになります。
レートが99円に下がると5,000円の損失になります。
今度はレートが101円になると5,000円の利益になります。
1口1,000通貨で25倍のフルレバレッジかけた場合は、取引量が25,000ドルになります。
レートが99円に下がると25,000円の損失になります。
今度はレートが101円になると25,000円の利益になります。
このように自分の資金量とレバレッジをかけた際の損失と利益をイメージしておけばリスクをコントロールすることができます。
レバッジをかけた際にどのくらいの変動まで耐えられるかを把握しておきましょう。
複利運用と単利運用について
複利運用は、投資で得た利益を再投資して利益を雪だるま式に増やすことで、
単利運用は、投資で得た利益を受け取り元本をそのまま運用することです。
FXの税金はどのくらいかかるの?
FXの税金は20.315%
FXの税金は1月1日から12月31日の取引終了時までの1年間に得た利益に対して課税されます。
ただし、未決済のポジションについては課税対象外になる。
・住民税5%
・所得税15%
・復興特別所得税0.315%
FXでの利益に税金がかからない条件
・会社員 年収2,000万以下利益が20万以下
・専業主婦、学生 利益が38万以下
損失は3年間損益通算できる
損失が出て利益が出ていないからといって確定申告しない人もいるが、実は損失分を確定申告することによって翌年以降3年間にわたって損益通算が可能となる。
例えば今年100万損失➡️確定申告➡️翌年100万の利益で差し引き0で税金がかからない
↘️確定申告しない➡️翌年100万利益に対して20.315%の税金20万3150円の納税