FX

FX におすすめなスマホアプリ3選

悩んでる人

スマホでFX取引したいけど色んなFX会社があって迷うな。
どれかおすすめな使いやすいスマホアプリが知りたいな。

こういった疑問に答えます。

本記事の内容

FXスマホアプリにおすすめ3選

①GMOクリック証券
②LINE FX
③DMM FX

[/st-square-checkbox]

自分に合ったFX会社はどれかなと迷っている方は、この記事を読むことで自分に合ったFX会社がどれなのかがわかります。

それぞれの会社の特徴を知って選べば利益を大きく伸ばすことができます。

譲れない条件は何かを考えればすんなり決まるようになっています。

では、記事の方を読み進めていきましょう。

FXスマホアプリ3選

スマホで片手間でポチッと取引できて、仕事の休憩中に簡単に作業ができたらいいですよね。

ランキングは以下のとおり。

・GMOクリック証券
・DMM FX
・LINE証券

になります。

では、順番に見ていきましょう。

GMOクリック証券

信託保全先が大手銀行で安心

GMOクリック証券の信託保全先が大手銀行(三井住友銀行、みずほ信託銀行、三井住友信託銀行、日証金信託銀行など)なので規模が小さい銀行より安心ですよね。
やっぱり小さい銀行より大手の方が管理やノウハウを持っているので倒産するリスク低いかなと思います。

簡単な図で表すと下記のような感じ。


上記のとおりでして万が一FX会社が破綻してもお金を返済してくれる制度のことです。

スプレッドが狭い

スプレッドが狭い会社を選ぶことで取引かかるコストを抑えることができるので利益も大きく狙えて、
何回も取引をするとコストがかさむのでスプレッドが狭い会社選びが重要になりますよね。

米ドル/円ユーロ/円豪ドル/円
0.2銭0.5銭0.6銭

売買手数料がネット証券でも最安レベル

売買手数料は最安レベルでコストにうるさい株主優待名人桐谷広人さんも利用しているとか。
月曜から夜更かに出てる有名な人で自転車で爆走している方です。


2つのプランがあります。以下のとおり。

①1日定額プラン:1日の約定代金の合計で手数料が決まる
②1約定ごとプラン:1約定ごとの代金で手数料が決まる
約定代金とは、株式の売買が行われた際の金額のことです。

さらに詳しくみてみましょう。

1日定額プラン

約定代金GMOクリック証券楽天証券(いちにち定額コース)SBI証券(アクティブプラン)
〜100万まで0円0円0円
〜200万まで1,238円2,200円1,238円
〜300万まで1,691円3,300円1,691円
300万を超える(以降100万ごとの加算金額)295円1,100円295円
GMOクリック証券楽天証券SBI証券のサイトをもとに作成

1約定ごとプラン

約定代金GMOクリック証券楽天証券(超割コース)SBI証券(スタンダードプラン)
〜5万まで50円55円55円
〜10万まで90円99円99円
〜20万まで100円115円115円
〜50万まで260円275円275円
〜100万まで460円535円535円
〜150万まで550円640円640円
〜3,000万まで880円1,013円1,013円
3000万円超930円1,070円1,070円
GMOクリック証券楽天証券SBI証券のサイトをもとに作成

上記の表にもあるとおりGMOクリック証券の方が安いのでお得かなと思います。
取引コストを抑えた方が利益が多くなるので選んでおいて間違いないかなと。

取引ツールが豊富

ツールとしては以下です。

GMOクリック証券で使えるツール

    • FX ネオブラウザ:初めてのひとでも操作が簡単でなんといっても常に保有建玉や損益、平均建玉レートが表示されているので状況を確認しならがの注文が可能。
  • プラチナチャート:38種類と多彩な人気テクニカル指標や一つの画面でFXネオの通貨ペア、CFDの全銘柄、TOPIX、日本国債、米国債から最大4つを確認ができる。
  • GMOクリックFX:分割チャート4画面、最大16チャートを保存やウィジェット、トレード日記や他にも時間を確認するようにレート、チャート更には発注までApple Watchで。
  • はっちゅう君FX+:約定スピードが従来比6倍や複数建玉、全建玉を一括決済できたり、取引に必要な機能をフリーレイアウトで自由にカスタマイズなんかもできたりします。
  •  FXツールバー:経済カレンダー、FXニュースがアラート付きなので取引タイミングを逃さない。
  •  FXWatch:スマートウォッチ上から手軽にレートやチャートが確認できる。

こんだけあれば十分かなと思います。
ツールが多すぎても使いこなすのも大変ですし、必要なツールを厳選して自分に合ったものを選ぶのが1番かなと。

Twitterの口コミ

GMOの口コミは下記のような感じですね。

FX以外にも色んな取引ができる

取引できるものは以下のとおり。

・投資信託
・株式取引
・先物、オプション取引
・外為オプション
・365FX
・CFD
・株式指数バイナリーオプション
・外国債権
・maneo(貸付型クラウドファンディング)

種類が多いのでFX以外にも取引がしたい人はおすすめな証券会社でもあります。GMO一本でまとめてみてもいいのかもしれないですね。

GMOクリック証券(FXネオ)のデメリットも紹介

メリットとしては、以下のとおり。

・手数料が安い
・スプレッドが狭い
・取引ツールが豊富で充実している
・FX以外の取引も多い

大手というだけあって凄いですし、FX取引高世界1位で他にも顧客満足度1位や手数料部門1位、取引ツールの利便性1位を獲得したこともあるので総合力の高さで選ぶなら
GMOかなと思います。

デメリットとしては、以下のとおり。

・取引単位が1万通貨
・ロスカット手数料が発生してしまう

取引単位が1万通貨からなので必要資金が多くなります。
そのため少額から取引したい方には向いてないかなと。

FXネオでは、ロスカットされたら1,0000通貨あたり500円(税込)の手数料が発生するので注意が必要になります。
ちなみにFXネオでは証拠金維持率が50%を下回るとロスカットになるので覚えておきましょう。

ロスカットの手数料は以下のとおり。

・100,000通貨→5,000円
・200,000通貨→1,0000円

といった感じ。

ロスカットで手数料が発生するのはちょっと嫌ですけど、そうならないようにしたらいいだけなのでそこはそんなに気にする必要はないのかなと思います。

証拠金維持率は最低でも200〜300%以上を維持するようにしましょう。

ロスカットには気をつけましょう。

LINE FXのメリット4つ

LINE FXのメリット4つを紹介していきます。


・スキャルピングができる
・1,000通貨から取引ができる
・業界最狭水準のスプレッド
・経済指標や相場変動など重要な通知をLINEで通知してくれる

スキャルピングができる

LINE FXでは、スキャルピングそのものを禁止とはしていません。

極端に膨大な取引をした場合などは利用の制限や禁止または口座閉鎖となる可能性があるので注意が必要です。
詳しくは以下をご覧ください。

当社では以下の取引制限があります。
・1注文あたりの注文数量上限
新規、決済ともに100万通貨

・通貨ペアごとの1日あたりの取引数量上限(新規注文のみ)
1,000万通貨
※トルコリラ/円、南アフリカランド/円、メキシコペソ/円は2,000万通貨
決済取引の上限はありません。
※ただし、取引実績等を考慮し当社の審査によりお客様ごとに上限を変更する場合があります。
通貨ペアごとおよび合計の建玉上限は取引ルールをご確認ください。

LINE FX

スキャルピングができないFX会社もあるのでいいところでもあります。

1,000通貨から取引ができる

LINE FXは1,000通貨から取引ができます。
1万通貨からだと資金がない人にとってはいいですよね。

これもいいとこで、多くのFX会社は1,000通貨から10,000通貨が多い感じです。

業界最狭水準のスプレッド

LINE FXは、23通貨ペアがあります。
主要通貨のスプレッドを今回は紹介します。

・米ドル/円    0.2銭
・ユーロ円/円 0.4銭
・英ポンド/円 0.7銭
・豪ドル/円    0.5銭

スプレッドがコストになるので業界最狭水準なのは嬉しいですよね。

経済指標や相場変動など重要な通知をLINEで通知してくれる

LINEで通知を受け取ることができる。
LINEで経済指標の通知を受け取ることができるので普段から馴染みのあるLINEなので気付きやすいのはいいところですね。

スマホはみなさん常に持っているので安心ですよね。

口コミ Twitterから

こんな感じ口コミでスワップポイントがいいのも魅力的ですよね。

LINE FXのデメリット

LINE FXのデメリットとしては以下のとおり。

・デモトレードがない
・FX会社としては歴史が浅い

デモトレードがない

デモトレードがないのでいきなり本番でトレードをすることになります。
いきなり使いやすいかわからないのにするのは不安でもありますよね。

FX会社としては歴史が浅い

歴史が浅いので提携ニュースが1社のみや勉強コンテンツが少ないなど大手のFX会社には劣るところ。
LINEを作った会社ですので、今後のサービスや発展に期待したいですね。

以上がLINE FXのデメリットになります。

いかがでしょうか?
提携ニュースや勉強コンテンツなどは探せば他にいくらでもあるのでそこまで問題ではないかなと個人的には思います。

DMM FXのメリット

DMM FXのメリットは以下のとおり。

・24時間365日公式LINEで質問ができる
・ポイントを貯めることができる
・デモ取引が無料でできる
・取引ツールの機能性が高い

 

24時間365日公式LINEで質問ができる

困ったことがあれば質問できるのは非常に嬉しいですよね。
特に初心者の頃はわからないことも出てくるのでありかがいサービスです。

ポイントを貯めることができる

取引実績に応じて、3つのポイントランクを用意していています。
それがこちら。

・ゴールドランク:直近3ヶ月の新規取引実績が月間200回以上のお客様     ※ポイント付与が最大3倍!

・シルバーランク:前月の新規取引回数が200回以上、もしくは前月までの3ヶ月間連続で新規取引回数10回以上のお客様     ※ポイント付与が最大2倍!

・ブロンズランク:ゴールドランク、シルバーランクに属さないお客様 

ゴールドランクでポイント付与最大3倍は嬉しいですよね。


また貯めたポイントは現金に還元することも可能です。
1,000ポイント以上貯めれば1ポイント1円で現金化ができるのでいい感じですね。



ポイント交換はホームページのマイページより簡単にできて取引口座に即時に反映されます。
個人的にはかなりこのポイント制度はいい感じかなと思っており現金化して自分にご褒美とかもいいんじゃないかなと。






ランク判定、ランクアップ・キープのイメージはこんな感じ。


 

DMM FX公式サイトより
DMM FX公式サイトより
DMM FX公式サイより

【DMM FX】無料口座開設のお申込みはこちら

デモ取引が無料でできる

デモ取引がDMMではできるので実際に取引する感じのイメージを持つことができます。
使ってみて使いにくいとかあるのでデモ取引をすることをおすすめしますかね。

取引ツールの機能性が高い

PC取引ツール「DMMFX Plus」「DMMFX STANDARD」スマホアプリ版のツールもあります。

まとめると以下のとおり。

・DMMFX Plus:自分好みに表示させる機能や取引画面をレイアウト可能

・DMMFX STANDARD:利用頻度の高い通貨ペアを4つまで登録することできる、新規注文時にワンクリックで決済同時発注が可能

・スマホアプリ DMMFX:マーケット情報や入出金、取引、履歴照会がアプリ操作で可能、ポップアップ機能の通知でアプリを起動せずに取引情報を確認することが可能

などなど「取引通信簿」や「プレミアチャート」も搭載。

取引通信簿で自分の取引傾向や特徴を掴み円グラフや棒グラフなどで分析することもできる。

取引分析することで利益を上げることができるのでそういった機能は使わない手はないですね。

DMM FXのデメリット

デメリットとしては以下のとおり。

・10,000通貨からしか取引ができない
・トルコリラを扱っていない

10,000通貨からしか取引ができない

DMM FXでは最小取引単位が10,000通貨からとなってるので少額取引で1通貨や1,000通貨から取引したい人には
向いてないです。

トルコリラを扱っていない

トルコリラは高金利通貨でトレーダーに人気の通貨です。
それを取り扱ってないのは残念ですね。

今まで取り扱いがなかったメキシコペソも2021年3月29日に追加されましたし、今後に期待してトルコリラも追加される可能性も考えられるかもしれないですね。

口コミ Twitterから

まとめ

一旦整理するとこんな感じです。

GMOクリック証券
 ①信託先銀行が大手で安心
 ②取引ツールが素晴らしい
 ③売買手数料がネット証券レベルで最安
 
LINE FX証券
①スキャルピングができる(注意が必要です)
②1,000通貨から取引できる
③重要な通知をLINEで受け取れる
 
DMM FX
①24時間365日公式LINEで質問ができる
②ポイントを貯めることができる
③取引ツールの機能性が高い
 

上記のような感じですかね。
取引ツールはどれも素晴らしいですし、あとは譲れないものは何かなと考えたらどのFX会社が良いのかは決まるのかなと思います。

今回はおすすめのFXスマホアプリについて記事を書いてきました。
資産を積み上げて豊かな人生を送っていきましょう。

以上になります。

  • この記事を書いた人

ゆう

FX、ブログ、脱毛について発信しています。プログラミングも勉強予定!!

-FX